他業界から医療系を目指す

看護師資格を取得した女性が就職先として真っ先に目を向けるのが医療系の職場です。
ほとんどの人はまず病院に就職して働くことを目指し、それに次いでクリニック勤務を考える人が多いようです。
これは病院が看護師の仕事先として最も収入が高いとされている点や、高度なスキルを身につけて将来的に働ける道を広げられる点が魅力となっています。
それに加えて、医療系から他業界への転職はそれほど難しくなくても、その逆は困難であるいう認識が広まっているのも理由でしょう。

確かに他業界から医療系の道は容易な道ではありません。しかし不可能なことでもありません。
病院やクリニックでは看護師が不足していて、現場の運営に窮している場合も少なくないからです。
未経験であっても募集する求人も着実に増えてきており、職場を見つけるだけであれば介護系からでも一般企業からでも実現可能になっています。
医療系に転職するのが難しいと言われている理由として大きいのは、戦力になるために身につけなければならない知識もスキルも多いことに他なりません。
他業界から移ってくるとほとんど0に近い状態から現場で新しいことを学ぶことになります。
ときには看護学校を卒業したばかりの新人と一緒に学ぶ場面もあるかもしれません。
それでも医療系で働きたいという強い意志があれば、医療系へのステップアップが可能になるでしょう。
現場で働きながら、次々に新しいことを学ぶ迅速さも求められるため、必死に勉強して、出来るだけ早く即戦力になろうという覚悟が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。